どうも、ヘックス千葉です。
ラジコンカーに再入門すべく、
インターネットで少し調べてみたのですが
なんと、今どきのラジコンカーは
サーボモーターが一つしかないらしいのです。
私が子供のころに作ったタミヤのオフロードバギー「ホーネット」は
ステアリング用のサーボと
スピコン用のサーボがありました。

上の画像は、復刻版ホーネットの内部写真です。
ステアリングサーボはありますが、
スピコン用のサーボが見当たりません。
さらによく見ると、白いセメント抵抗もありません。
どうやら、ラジコンのシステムが進化しているようです。
これはなかなか敷居が高いですな。。。
【本日の体重】74.5kg
【禁煙継続日数】0日
👑ラジコンブログランキングへ

コメント